なつぱぱ– Author –
-
【デュカ】万能スパイスナッツの作り方公開。ナッツのカリカリ食感とスパイスの香りが何にでも合う!
こんにちは!なつぱぱです。 今回は、万能の調味料であるスパイスナッツ「デュカ」の作り方をご紹介します。 これさえあれば様々な料理に使えるのでおすすめですよ! 基本の材料はクミン、コリアンダー、ナッツ類、塩なので作るのはとても簡単です!今回は... -
【濃厚ラッシー】24時間水切りしたヨーグルトで作ったラッシーが濃厚すぎる
こんにちは!なつぱぱです。 今回は、水切りヨーグルトを使用したラッシーの作り方をご紹介します。 カレーを食べると飲みたくなるラッシー。24時間水切りをしたヨーグルトで作るととんでもなく濃厚な味わいになります。 時間はかかりますが、あらかじめヨ... -
【インド版ガリ、生姜スパイス漬け】生姜の爽やかな香りとスパイスがクセになるアチャール。
ガリとスパイスって合うかな。 こんにちは!なつぱぱです。 みなさん、ガリ好きですよね。お寿司の横にちょこっといる名脇役。気付くと食べすぎてしまうなんて事も。 そんなガリをスパイスで漬け込んでみたらきっと美味しいんじゃないかと思って作ってみま... -
【チキンビリヤニ】日本米でビリヤニを作れるのか?作ってみた結果。(失敗談もあります。)
日本米でパラパラふわふわのビリヤニは作れるのだろうか? こんにちは。なつぱぱです! 最近、ビリヤニブームが来てますね。昔から、しょっちゅうビリヤニブームが来てるって聞くんですがホントに来てる??って疑問でした。 しかし、今回のビリヤニブーム... -
【玉ねぎのアチャール】スパイスカレー定番の一品!究極の玉ねぎアチャールの作り方
玉ねぎのアチャール。もう定番ですよね。定番すぎてレシピなんて山程存在します。 こんにちは!なつぱぱです。 美味すぎる玉ねぎアチャールができました。 前回、スリランカ人に教えてもらったポルサンボルを作った時のレシピをヒントに考案しました。 ↓ポ... -
【ポルサンボル】スリランカ人直伝のレシピ公開!カレーにもごはんにも抜群にあう!スリランカのふりかけ。
こんにちは。なつぱぱです! スリランカ人にレシピ教えてもらいましたので今回は、ポルサンボルの作り方をご紹介します! 美味しいポルサンボルの作り方教えますよ〜! ポルサンボルの作り方 ポルサンボルとは? スリランカの食卓に欠かせないココナッツの... -
【レビュー】宮城県村田町で作られてる話題のメンマアチャールを食べてみた!
こんにちは!なつぱぱです。 メンマアチャール、みなさんご存知ですか。 宮城県村田町で採れた竹の子から作ったメンマをスパイスをたっぷり使ったアチャールにしてるんです! メンマをアチャール?!想像つかないですよね。 今回はメンマアチャールが手に... -
【手抜きチキンカレー】玉ねぎはもういらない!本格的なカレーだけど面倒な仕込みなし!
こんにちは!なつぱぱです。 みなさん突然、カレー食べたくなる事ありませんか? 仕事終わりの夜。妻がご飯を用意してくれるのにも関わらず無性にカレーが食べたい。 だけど、妻の作ったご飯も美味しそう。 だけど、カレーが食べたい。 だけど、疲れて玉ね... -
【トマトサラダ】夏の暑い日に。ハーブとスパイスが香るトマトが、カレーの付け合わせに最高!
暑い日が続きますね。 なんか食欲が湧かないな。そんな時にもってこいなのが、さっぱりと食べられるトマト! 酸味とジューシーさがたまらないですよね! 今回は、トマトに少しだけスパイスとハーブを効かせたトマトサラダのレシピをご紹介します。 レモン... -
【検証 湯取り法】バスマティライスの代わりに、日本米は美味しく炊きあがるのか?
スパイスカレーでおなじみのバスマティライス。 あのパラパラした食感がとてもカレーとの相性が良くて美味しいですよね! バスマティライスがもっと手軽に手に入れば良いのですが、近所のスーパーには売ってないし、輸入食品なのでお値段も高い上にネット...