なつぱぱ– Author –
-
テクニック
【酸化したナッツ問題】ナッツを美味しくする方法。デュカの香りが復活!?
酸化したナッツ。正直いい香りとは言えないですよね。 こんにちは!なつぱぱです。 魅惑のミックススパイス「デュカ」。あの香り、ナッツの食感が最高。デュカだけでお酒が飲めます。 そんなある日、お酒のお供であるデュカが酸化してしまった!口に入れる... -
おかずレシピ
【まいたけのスパイス焼きのレシピ】シンプルだけど美味すぎ!まいたけにカレー粉付けただけなのに
きのこが美味しい時期になってきましたね。そんな季節にオススメの一品をご紹介します。 こんにちは!なつぱぱです。 今回ご紹介するのは、まいたけのスパイス焼きです。作り方はとてもシンプルなのにまいたけの旨みとスパイスの香りでビールが進みますよ... -
おかずレシピ
【きゅうりのマスタードアチャールのレシピ】カレーの付け合わせに!ツンッとした辛味がクセになる。
こんにちは!なつぱぱです。 きゅうりがたくさんあって消費に困りました。。 そこで今回はきゅうりのマスタードアチャールを作ってみました。 からし漬けをヒントにマスタードシードやマスタードオイルを加えてカレーにも、ご飯にも合う、きゅうりのマスタ... -
カレーのレシピ
【ぼんじりスパイスカレーのレシピ】ぼんじりのぷりぷり食感とスパイスの香り。
こんにちは!なつぱぱです。 焼き鳥の定番「ぼんじり」。 焼き鳥屋に行ったら必ず頼んでしまいます。あのぷりぷり食感!たまらなく美味しいですよね。 今回はぼんじりを使ったカレーの作り方をご紹介します。ぷりぷりとした食感、ジューシーな脂を活かした... -
おかずレシピ
【きゅうりのライタの作り方】カレーの付け合わせに。ココナッツを入れて風味アップ!
こんにちは!なつぱぱです。 カレーに合う定番の付け合わせの1つ、きゅうりのライタ。 最初食べた時は ヨーグルトがおかず??って違和感しかなかったんですが これがあると辛さを和らげるし、口の中がさっぱりして、付け合わせとして最高の役割をしてくれ... -
おかずレシピ
【いちじくのライタの作り方】余ったいちじくの甘露煮を使った絶品ライタ
こんにちは!なつぱぱです。 夏の終わりくらいから秋にかけて、いちじくが八百屋さんやスーパーに出回り始めましたね。 昔はいちじくと言えば甘露煮のイメージしかなく、子供ながらに苦手な食べ物の1つでした。 今では生のいちじくの美味しさを知り、いち... -
カレーのレシピ
【納豆スパイスカレーの作り方】納豆カレー史上究極うまさ!発酵×発酵×発酵の相乗効果
こんにちは!なつぱぱです。 ついに出来ちゃいました。究極の納豆スパイスカレー。 納豆にカレーといえばココイチさんのトッピングとして定番ですよね。そこから派生して、有名カレー店でも納豆のトッピングがあったりします。 そう。カレーに納豆はトッピ... -
ドリンクレシピ
【チャイのレシピ】スリランカ人から貰ったセイロン茶葉で作るチャイが美味しかった。
この紅茶はとっても美味しいですよ! と知り合いのスリランカ人に貰ったセイロンティーの茶葉がとってもいい香りがしたので、チャイにしてみました! こんにちは!なつぱぱです。 今回はチャイを作ってみました。 スリランカ人にいただいたセイロンティー... -
おかずレシピ
【納豆マサラの作り方】白いご飯にも、カレーの付け合わせにも最高なスパイシー納豆
こんにちは!なつぱぱです。 みんな大好き納豆ご飯。うちの子供も夢中になって食べてます。 そんな納豆をスパイスでアレンジ出来ないかなと思いついたのが、今回ご紹介する「納豆マサラ」のレシピです。 芳ばしく爽やかな香りとピリッとした辛味が食欲を増... -
スパイス
【ターメリックミルクの作り方】風邪を引いたらこれを飲む!甘くて飲みやすい!
こんにちは!なつぱぱです。 風邪を引いてしまいました。周りでもゲホゲホしてるから風邪が流行る季節になってきたんでしょか。 以前、スリランカ人に風邪に効くと言われた、ターメリックウォーターの作り方を教えてもらったんですが、もっと飲みやすく、...
