MENU

あまったコリアンダーシードどう使う?おすすめのMIXスパイスの作り方

当ページのリンクには広告が含まれています。

余ったコリアンダーシードってどうしたらいいの?

スパイスカレーを作った後に、必ず出てくる問題。余ったスパイス達をどう使うか、、、

放置すれば香りも飛んでしまい、今度スパイスカレーを作ろうと思った時には、前に作った時と比べると香りが弱くなってる!なんて事ありますよね。

今回は、余ってしまうスパイスの一つ、コリアンダーシードの使ったMIXスパイスと一品をご紹介します。

目次

コリアンダーMIXスパイスの作り方

材料

  • コリアンダーシード 5粒ほど
  • クミンシード 5粒ほど
  • カシューナッツ 5粒ほど
  • すりゴマ 小さじ1/2

作り方

① スパイスグラインダーでコリアンダーシード、クミンシードをある程度形が残るように砕きます。

スパイスグラインダーが無い場合は、包丁の腹で、左手を上から押さえてグッと体重をかけると簡単に潰れますよ。

② 次にカシューナッツを軽く砕き、すりゴマを混ぜれば完成です。

おすすめのスパイスグラインダーすり鉢型

あわせて読みたい
Amazon.co.jp: TAKEYすり鉢 すりこぎ棒花崗岩スパイス粉砕ボウルガーリックパウンダー大容量粉砕ツール健康... オンライン通販のAmazon公式サイトなら、TAKEYすり鉢 すりこぎ棒花崗岩スパイス粉砕ボウルガーリックパウンダー大容量粉砕ツール健康と安全天然石粉砕ボウル/生姜/スパイス...

MIXスパイスを使った一品

材料

  • ベビーチーズ 4個
  • MIXスパイス 適量
  • 塩 少々
  • はちみつ(お好みで) 適量

作り方

①ベビーチーズを皿にのせ、MIXスパイスと塩、お好みではちみつをかけたら完成です。

お酒のつまみにピッタリですね。今回は少しスモーキーで、甘味があるニッカのディープブランドと合わせてみました。

あわせて読みたい
Amazon.co.jp: 【お祝い 誕生日 プレゼントに】ブラックニッカディープブレンド 700ml[ギフトBox入り] : 食... オンライン通販のAmazon公式サイトなら、【お祝い 誕生日 プレゼントに】ブラックニッカディープブレンド 700ml[ギフトBox入り]を 食品・飲料・お酒ストアで、いつでもお安...

最後に

スパイスは余っても少し工夫するだけで、風味がまして食欲をそそり、そしてお酒がすすみますよ。

すり鉢状のスパイスグラインダーがおすすめですが、包丁を使えば硬そうに思えるシード系スパイスも包丁の腹を利用して砕くと簡単ですよ。

合わせるナッツはクルミやアーモンド等を変えても美味しいですよ。

サラダのトッピングとしても美味しいですよ。是非、作ってみてください。

では、また!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

カレーをこよなく愛する一児のパパ。
カレー屋で7年間修行のあと、カレー屋を開くためにカレーを研究。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次