「コットゥ」。謎に美味しそうな言葉。スリランカ人全員を魅了する。最高の料理。
こんにちは!なつぱぱです。
みなさん、コットゥという料理をご存知ですか?
知らない方のほうが多いと思います。実際私も、最近までは聞いたことありませんでした。

コットゥはとても美味しいですよ~
出会うスリランカ人みんな、口を揃えて言うんですよね。



コットゥってどんな料理?
スリランカ人に聞いたら、コットゥとは、パラタというバターやマーガリン練り込んである薄焼きパンとの野菜炒めだそうです。
パラタは業務スーパーで購入しました!ぜひ手に入れてください。
とても美味しそうだったので作り方を教えてもらいました!
コットゥの作り方
材料
・油大さじ …2
・ニンニク(みじん切り) …4かけ
・生姜(みじん切り) …5g
・生唐辛子(輪切り) …2本
又はししとう2本でもOK
・カルピンチャ …10枚
・ランペ(無くてもOK) …2かけ
・玉ねぎ …1個
・キャロット(短冊切り) …1/2本
・卵 …4個
・醤油 …小さじ2
・顆粒チキンブイヨン …5g
・パラタ …5枚
・チキンカレー …200ml
・長ネギ(小口切り) …1/2本
・レモン果汁 …適宜
チキンカレーは必ず準備しておきましょう!美味しさが全然違いますよ!


作り方
①フライパンに油をひき中火にする。にんにく、生姜、生唐辛子又はししとう、カレーリーフ、ランペを入れて炒める。





辛いのが苦手なひとは、ししとうを入れて風味を出そう!
②次に玉ねぎ、にんじん、長ネギを入れ、フタをして2〜3分蒸し焼きにする。




③次に卵を入れて炒める。


④別のフライパンに油をひかずに、パラタを焼く。


⑤焼いたパラタをカットする。





スリランカ人に、もう少し細かく刻んでも良いとアドバイスされたのですが、この大きさ(一口大)でも美味しかったです。
⑥③に先程のパラタとチキンカレーを入れて、炒める。






⑦皿に盛り付けて完成です。お好みでレモン果汁を入れるとさっぱりとして美味しいです。


まとめ
いかがでしょうか。
スリランカ人を魅了する、コットゥ。
パラタのバターの香りや、チキンカレーの旨味を吸った野菜とパラタがうますぎっ!
コットゥは細かく刻んだほうが、より本場のスリランカのコットゥを再現出来るみたいですが、今回はパラタ自体が美味しかったので、大きめに切ってパラタの食感も楽しめるように作ってみました!
カレーのグレイビーはなんでも良いです。豆のカレーや、エビのカレーのグレイビーでも充分美味しくなると思います!


パラタは業務スーパーで売ってるので、ぜひ手に入れてコットゥを作ってみてください!
今回は以上です!
また次回のブログでお会いしましょう!
コメント