こんにちは。なつぱぱです!
スリランカ人にレシピ教えてもらいましたので今回は、ポルサンボルの作り方をご紹介します!

美味しいポルサンボルの作り方教えますよ〜!
ポルサンボルの作り方
ポルサンボルとは?
スリランカの食卓に欠かせないココナッツの万能ふりかけポルサンボルとは、スリランカで日常的に食べられている、ココナッツを主原料としたふりかけのような食べ物です。
「ポル」はシンハラ語で「ココナッツ」、「サンボル」は「和え物」や「混ぜたもの」を意味します。
その名の通り、削ったココナッツに唐辛子や玉ねぎ、塩、ライム(またはレモン)などを混ぜて作られます。食卓の脇役として、カレーやご飯に添えられたり、混ぜ込んだりして味の変化を楽しむのが一般的です。ココナッツの甘い香りと風味に、唐辛子のピリッとした辛味、そしてライムの爽やかな酸味が絶妙に調和し、一度食べるとやみつきになる美味しさです。
ポルサンボルは、スリランカカレーのプレートには欠かせない存在です。



色々な料理や食材を混ぜなら食べるのがスリランカ流です。
ポルサンボルを少しずつ混ぜ込むことで、味に深みと変化が生まれ、最後まで飽きずに食事を楽しむことができます。
材料
・ココナッツファイン …30g
・水 …大さじ1
・塩 …小さじ1
・カイエンペッパーパウダー…小さじ1
・パプリカパウダー…小さじ1
・モルディブフィッシュ(無ければかつお節で代用可)…大さじ1
・カレーリーフ…10枚くらい
・サラダ油…大さじ1
・マスタードシード…小さじ1/2
・生唐辛子(みじん切り) …1本
・玉ねぎ(横に4等分切りし、縦に薄切り)…1/2個
・にんにく(みじん切り)…2かけ
・生姜(すりおろし)…5g
・ライム果汁または、レモン果汁…適宜お好みで
作り方
①ココナッツファインに水をふりかけ、よく混ぜてしっとりさせる。しっとりさせる事で食感が良くなります。


②①に塩、モルディブフィッシュ(かつお節でもOK)、カイエンペッパー、パプリカパウダーを入れよく混ぜる。


③にんにく、生唐辛子、玉ねぎ、生姜をカットする。






④フライパンに油をひき、中弱火にし、マスタードシードを入れ軽く弾けてきたら中火にして、にんにく、生姜、生唐辛子を入れる。香りが出てきたら、玉ねぎを入れて炒める。




⑤玉ねぎがしんなりしてきたら、②とちぎったカレーリーフを入れて軽く2〜3分炒める。




⑥火を止めて、仕上げにライム果汁(レモン果汁でもOK)をお好みでかけて完成です!


まとめ
いかがでしょうか。
スリランカのふりかけ、ポルサンボル。
スリランカ人に美味しい作り方を教えてもらいましたのでレシピにしてみました。
ポイントはにんにくを使う事と、モルディブフィッシュを入れる事です。にんにくを使う事で香りがたち、モルディブフィッシュの旨味がよりポルサンボルを美味しくしてくれます。
ココナッツの甘みと唐辛子の辛味が絶妙な味わい、カレーと混ぜ合わせれば味が変わり美味しさがアップ!さらに、にんにくの香りとモルディブフィッシュの旨味でごはんが進むこと間違いなしです!



材料さえ揃えてしまえば簡単に作ることが出来ます。
今回のレシピが参考になれば幸いです。ぜひ作ってみてください!
↓モルディブフィッシュの代用品として↓