こんにちは!なつぱぱです。
みんな大好き納豆ご飯。うちの子供も夢中になって食べてます。
そんな納豆をスパイスでアレンジ出来ないかなと思いついたのが、今回ご紹介する「納豆マサラ」のレシピです。
芳ばしく爽やかな香りとピリッとした辛味が食欲を増幅させますよ!

納豆マサラのネーミングですが、正確には「納豆マサラ和え」です。略して「納豆マサラ」と名付けました。
納豆マサラの作り方
材料 1人前
・納豆…1パック
・マスタードシード…小さじ1/4
・マスタードオイル…小さじ1
・レッドカレーペースト…2g
・玉ねぎ(みじん切り)…1/4個
・にんにく(みじん切り)…1かけ
・生姜(みじん切り)…3g
・ガラムマサラ…少々
・チリフレーク…小さじ1/2
・ナンプラー…小さじ1/2
・砂糖…小さじ1/4
・練り辛子…1g
・ごま…適宜
作り方
①フライパンにマスタードオイルをひき、マスタードシード、レッドカレーペーストを入れ中火にかける。レッドカレーペーストが溶けて来たら、そこにみじん切りにした玉ねぎを入れ少し色付くまで炒める。


②玉ねぎが色付いたら、みじん切りにした生姜、にんにくを入れ、香りが出るまで炒める。


③香りが出て来たら、弱火にしガラムマサラ、チリフレークを入れて香りが立つまで軽く炒める。火を止めて、容器に移す。


④納豆を刻む。刻んだら、③と同じ容器に移し、からし、砂糖、ナンプラーを入れよく混ぜる。






⑤皿に移し、ごまをかけて完成です。


まとめ
いかがでしょうか。今回は納豆マサラの作り方をご紹介しました。
食べた感じは納豆キムチのイメージに近いです。発酵感がなくスパイシーな味わいで辛味は強いです。
この辛さはマスタードオイルの辛さ、チリフレークの辛さ、練り辛子の辛さが混ざり合いとても刺激的な辛さでクセになりますよ!
⇩マスタードオイルはこちら⇩
ご飯にもカレーの付け合わせにも合いますので、ぜひ参考にして作ってみてください。
今回は以上です。また、次回のブログでお会いしましょう!